ボードゲームアリーナで楽しめるおすすめのボードゲーム5選|魅力や特徴もご紹介!
2023/08/08 07:39
ボードゲームアリーナ(BGA)は世界最大級のボードゲームサイトで、世界中のプレイヤーとマルチプレイが可能です。誰でも手軽に始められますが、ゲームの種類が多すぎるあまり、何から始めれば良いのか分からない方もいるでしょう。
今回はボードゲーム初心者や普段あまり遊ばない人に向けて、ボードゲームアリーナで楽しめるおすすめタイトルをご紹介します。
暇つぶしにぴったりなボードゲームの特徴
ボードゲームアリーナでは数多くのタイトルをプレイできますが、その中でも特に暇つぶしに適したゲームにはどのような特徴があるのでしょうか。暇つぶし目的でボードゲームを探す際は、短時間で簡単に楽しめるゲームを選ぶと良いでしょう。ボードゲームアリーナでは、ゲームを選択する前にルールやプレイ時間を確認できるので、チェックすることをおすすめします。
すき間時間でプレイしたいのであれば、5〜10分で遊べるタイトルがおすすめです。また、ルールが複雑なゲームは楽しむどころか返ってストレスになることがあるため、注意しましょう。
おすすめボードゲーム5選
次にルールが分かりやすく、手軽に遊べるタイトルの中でも特におすすめのボードゲームを紹介します。プレイ人数は2から8人まで対応しており、ジャンルも対戦型や協力型、心理戦や運に頼るものなど、様々なボードゲーム5つを厳選しました。
バンディド(Bandido)
仲間と協力しながら牢屋から逃げた犯人を閉じ込める協力型ボードゲームです。手持ちの3枚の道カードの中から1枚ずつ順番に使い犯人の逃げ道をふさいでいきます。
【特徴】
- 協力型
- プレイ人数1~4人
- 時間は7分
- カードタイプ
【魅力】
- 簡単ルール&短時間
- 仲間の持っているカードを考慮しつつ、無言の協力プレイができた時の爽快感
コリドール(Quoridor)
自分の駒を、9x9のボード上の一番向こう側の列まで移動させると勝利となる対戦型ボードゲーム。自分のコマを動かすか、壁を配置して相手の邪魔をするか、自分の選択が重要になります。
【特徴】
- 対戦型
- プレイ人数2人or4人
- 時間は7分
- ボード上でプレイ
【魅力】
- 自分の戦略が問われる
- 相手の行動を先読みして有利になるときの達成感
- 移動か壁の設置か、攻めと防御の2種類ありボードゲームの中では珍しいタイプ
ドブル(別名:Spot it!)
カード2枚に描かれたマークを探し出すシンプルなパターン認識ゲームです。カードには大小さまざまなマークが描かれており、1組しかない同じマークの組み合わせを見つけるゲームです。見つけたらカードが貰えるので最後に最も多く集めた人が勝利です。
【特徴】
- 対戦型
- プレイ人数2~8人
- 時間は3分
- カードタイプ
【魅力】
- 瞬発力が生かせる
- スピーディーなゲーム
- 同じマークを見つけるだけの簡単ルール
スカル(Skull)
場に伏せられた花のカードの枚数を当てるゲームです。各プレイヤーはドクロと花のディスクを持ち、それぞれが場に数枚ふせて置きます。伏せられたディスクから花ディスクの枚数を予想して最も多い枚数を宣言したプレイヤーが確認します。2回枚数を当てられたら勝利です。
【特徴】
- 対戦型
- プレイ人数3人~6人
- 時間は8分
- カードタイプ
【魅力】
- ブラフによるだまし合いが面白い
- イラストがきれいで映える
- 洞察力と戦略性が求められる
99《バーストゲーム》
トランプを使ったシンプルゲーム!合計が99を超えたプレイヤーがアウト!それぞれ3枚ずつトランプが配られ順番にカードを出していきます。各トランプには数字や効果が決まっており、出されたカードの数字の合計します。100以上になったプレイヤーはペナルティを受け、最後の1人になるまで戦います。
【特徴】
- 対戦型
- プレイ人数2人~8人
- 時間は6分
- トランプゲーム
【魅力】
- トランプを扱うため、抵抗感がない
- 数字ごとに効果があって戦略性がある
- 連続で99になったときの死闘が面白い
- オフラインでもトランプがあれば遊べる
あなただけのおすすめタイトルを見つけよう
今回はボードゲームアリーナで楽しめるおすすめのボードゲームの魅力や特徴について解説をしました。気になるゲームがあれば、まずはボードゲームアリーナでお試しし、面白ければ購入してオフラインで遊ぶのもおすすめです。
暇つぶしコンテンツ紹介サイトの「HIMATAMI」では、スマートフォンやパソコン(ブラウザ)で遊べるゲームや、みんなで楽しめるおすすめボードゲームも紹介しています。
自分の好みやプレイスタイルに合ったゲームを探してみましょう。